保健所の検査の件
2013年04月09日
今日は保健所の営業許可の検査でした。。
ちなみに、「保健所の営業許可」が下りないと、当たり前ですが・・
営業できません
私は飲食店を経営してる方から、「営業許可をとるのは大変なんだよ~~」
とか、
「手洗いの大きさが不十分で通らなかったんだよ~」
とか聞いてたのでとても大変な感じだと思ってました。。
そして、お店の工期も少し遅れていたので、
「検査に通らないんじゃないか?」
なんて考えてナーバスになってました。。。
ちなみに、中の状態はこんな感じw






そして、この状態のまま約束の10時に検査員の方がこられました。。
女性の方2人で書類を持って確認です。。
以下、保健所検査員の方とたらこのやり取りです。追記で書くので興味のある人はどうぞ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに、「保健所の営業許可」が下りないと、当たり前ですが・・
営業できません
私は飲食店を経営してる方から、「営業許可をとるのは大変なんだよ~~」
とか、
「手洗いの大きさが不十分で通らなかったんだよ~」
とか聞いてたのでとても大変な感じだと思ってました。。
そして、お店の工期も少し遅れていたので、
「検査に通らないんじゃないか?」
なんて考えてナーバスになってました。。。
ちなみに、中の状態はこんな感じw






そして、この状態のまま約束の10時に検査員の方がこられました。。
女性の方2人で書類を持って確認です。。
以下、保健所検査員の方とたらこのやり取りです。追記で書くので興味のある人はどうぞ^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・以下やり取りです
検査員 : 「こんにちは~早速検査させてもらいますね~」
たらこ : 「はひっ、よろしくお願いします」
検査員 : 「え~っと冷蔵庫は温度表示とかでるんですけね~~?」
※ 電源入ってないので冷蔵庫は動いていません。
たらこ : 「もちろんです、業務用冷蔵庫に温度計がついてないものはありません。」
※ ホントの所は知らないが、めんどくさいので言い切ってみた。
検査員 : 「この天上の電気はどうなるんでしょうか?」
※ 厨房内は工事中のため電球がぶら下がってるだけ
たらこ : 「オフィスみたいなのが付きます。」
検査員 : 「お湯は出るんでしょうか?」
たらこ : 「お湯の出ない飲食店なんてないでしょう~~はははっは」
検査員 : 「手洗いのお水は出るんでしょうか」
たらこ : 「もちろんです」
検査員 : 「最後にトイレを見させてもらいます。あ~水洗ですね~~」
たらこ : 「もちろんです」
検査員 : 「では金曜日には営業許可証が出るので取りにきてくださいね~^^」
たらこ : 「りょ、、、、了解であります・・・」
この間なんと、
たったの 3分間
マジっすか?すげー厳しいチェックが入るって聞いてたんですけど・・・?
偽者か??とか思いましたよw
最後に保健所の方が車で駐車場から出て行くのを見送りましたが、
運転になれてないのか、道路に出るのに5分かかりました。
検査よりなげーよw(車の切り返しに10回もかかるとは、よく免許とれたな~~)
※ちなみに保健所の検査申請なんてアホみたいに簡単です。分からなければ保健所に行って
直接話をしながら書けばいいです。
どうしても分からなくて人に頼みたいなら
プロによる保健所代理申請
↑ このようなサービスがありますが、
こんなもんに金払う意味がよく分かりません。自分で楽勝で出来ます。
検査員 : 「こんにちは~早速検査させてもらいますね~」
たらこ : 「はひっ、よろしくお願いします」
検査員 : 「え~っと冷蔵庫は温度表示とかでるんですけね~~?」
※ 電源入ってないので冷蔵庫は動いていません。
たらこ : 「もちろんです、業務用冷蔵庫に温度計がついてないものはありません。」
※ ホントの所は知らないが、めんどくさいので言い切ってみた。
検査員 : 「この天上の電気はどうなるんでしょうか?」
※ 厨房内は工事中のため電球がぶら下がってるだけ
たらこ : 「オフィスみたいなのが付きます。」
検査員 : 「お湯は出るんでしょうか?」
たらこ : 「お湯の出ない飲食店なんてないでしょう~~はははっは」
検査員 : 「手洗いのお水は出るんでしょうか」
たらこ : 「もちろんです」
検査員 : 「最後にトイレを見させてもらいます。あ~水洗ですね~~」
たらこ : 「もちろんです」
検査員 : 「では金曜日には営業許可証が出るので取りにきてくださいね~^^」
たらこ : 「りょ、、、、了解であります・・・」
この間なんと、
たったの 3分間
マジっすか?すげー厳しいチェックが入るって聞いてたんですけど・・・?
偽者か??とか思いましたよw
最後に保健所の方が車で駐車場から出て行くのを見送りましたが、
運転になれてないのか、道路に出るのに5分かかりました。
検査よりなげーよw(車の切り返しに10回もかかるとは、よく免許とれたな~~)
※ちなみに保健所の検査申請なんてアホみたいに簡単です。分からなければ保健所に行って
直接話をしながら書けばいいです。
どうしても分からなくて人に頼みたいなら
プロによる保健所代理申請
↑ このようなサービスがありますが、
こんなもんに金払う意味がよく分かりません。自分で楽勝で出来ます。
Posted by たらこ at 19:39│Comments(2)
│開業への道のり
この記事へのコメント
もう営業許可でてるころやから
もう営業してるん?
もう営業してるん?
Posted by よっちゃん at 2013年04月15日 07:42
それがまだやねんw
色々問題があってな~~大変やねんw
色々問題があってな~~大変やねんw
Posted by たらこ
at 2013年04月18日 21:08
